武田尾 天橋立

2012/09/15-17
丹後へ

廃線跡4.jpg

プロローグ


大江山 いく野の道の 遠ければ まだふみもみず 天橋立

9月の3連休に家族旅行で丹後へ行くことになりまして、3日も同行するのは堅苦しいので私ひとり自転車で、天橋立で合流する事にしました。

今回の旅はざっくりと、
1、武庫川を上って福知山線廃線跡を通る。
2、篠山方面から福知山線沿いを走って加古川に出て加古川沿いを氷上に抜ける。
3、福知山からR176を通り加悦へ。
4、加悦鉄道の廃線跡を走る。
5、天橋立を自転車で渡る。

といったテーマで走ろうと思います。

1日目 大阪から氷上

まずは武庫川までR2を西へ。
2号線.jpg武庫川.jpg
ほんで武庫川を北へ。

宝塚を越えて廃線跡に入る。入口が判りにくかった。
廃線跡.jpg廃線跡1.jpg
なにやら警告が書いてあるけどお構いなしに進みます。
自己責任自己責任。

廃線跡2.jpg廃線跡3.jpg
廃線跡4.jpg廃線跡5.jpg
廃線6跡.jpg廃線跡7.jpg
廃線跡は大阪近郊にこんなところがあるのかと驚くような景観で面白かった。
ただ未舗装で枕木なんかもあるので自転車はほとんど押し歩き、しかも振動でサングラス落としてしまった。

武田尾で一般道に出たけどこの先、道がつながってないんですね。地図をみると県道327とあるのでてっきりつながっているものだと思ってました。
仕方なくひと駅だけ輪行いたしました。
武田尾駅.jpg

ちょいと武庫川沿いを走ったり。たぶんここ一度走ったことあるような。
武庫川沿い.jpg

四ツ辻交差点.jpg
四ツ辻交差点、ああここ今年の春ごろ仕事で来たなぁなんて。

と、ここまでは比較的順調に走ってたのですが、篠山駅手前で後輪がパンクしてしまいまして、自転車から降りて修理しようとサドルバッグを開けると、なんと代えチューブもパンク修理キットも入ってない!
そういえば、GWの鳥取行きでパンク修理して、それから補充してなかったんだな。
 これは困った。
スマホで自転車屋さんを検索し、自転車を押してそこまで行ってみたら玄関のガラス戸が閉まってる。
ピンポン鳴らしても出てこない。
 これは困った。
今度はスマホでホームセンターを探して向かい、やっとパンク修理キットを入手し駐車場で修理。
篠山でパンク.jpg

だいぶ時間ロスしてしまった。


予想よりだいぶ遅れ気味になったけど予定どおり福知山線沿いの県道77を西へ向かう。
すると谷川駅手前で雨がぽつぽつと降ってきた。
谷川駅で少し休憩し、どうしようか迷ったけど予定どおり加古川沿いに出ると決めて走り出した。すると加古川沿いに出たあたりで雨が本降りに。
しばらく民家の軒下で雨宿りしてたけど一向にやみそうにないので仕方なく雨の中走ることに。
日が暮れて真っ暗な中、雨でびちゃびちゃになりながら氷上まで走りました。

パンクがなかったらほとんど濡れずに済んだのに、ついてないな。

2日目


福知山へ.jpg
まずは福知山へ。

水別れ.jpg
この辺りは加古川と由良川との分水界、日本一低い分水界らしい。

福知山城.jpg
福知山城に寄り道。

大江山の峠を越える坂道を上っていると、途中に名物「鬼そば屋」があります。
味のほうは。。
鬼そば.jpg鬼そば雨.jpg
そばを食べてる間ににわか雨があったようで、濡れずに済んで今日はツイてる。

トンネル避ける.jpg
トンネルを避けて旧道の坂を上ります。

加悦町.jpg176.jpg
加悦町へ、しかしこれが国道176号線だったとは信じられへん。

下りの様子。
空に架かる薄緑色の橋が現在の国道176号線です。

加悦の街並みは結構良い感じ。
加悦の街並み.jpg

加悦鉄道廃線跡

加悦の街並みをちょいと右にそれたらこんな建物を発見。
加悦駅.jpg加悦駅1.jpg
加悦駅の駅舎ですやん。
中は資料館になっていたので見学、そして職員の方にSL広場の場所を聞いたらだいぶ南のほうだって、加悦の街並みに見とれてかなり通り過ぎてたみたいでした。

廃線跡の自転車道を走って加悦SL広場へ、入口の係りの人が不在でしばらく待たされて入場。

全く予備知識無しに来たけどかなりすごいです。
ハブ3.jpgハブ3、ドイツ製木造緩急車。
ハ4995.jpg畳敷きの座席がイカス!
キハ101.jpgこのバケットカー、なんと片ボギーやん!
キハ101b.jpgキハ101a.jpg
DB201.jpgDB201a.jpg
かわいいロッド式ディーゼル。
2号機関車.jpg重要文化財指定のイギリス製岡蒸気!
キハ083.jpgそして加悦鉄道のシンボル?客車改造ディーゼルカー。

天橋立へ

加悦の保存車両を堪能した後、加悦鉄道廃線跡の自転車道を走りました。
加悦鉄道廃線跡.jpg加悦鉄道廃線跡1.jpg
同じような景色であんまり面白くなかった。

自転車道は途中から廃線跡じゃなく川の堤防を走ります。
そして天橋立。
天橋立へ.jpg天橋立.jpg
天橋立1.jpg天橋立2.jpg
いちど走ったことがあるのでそれほど感動もなく。
天橋立3.jpg
天橋立を渡った先の旅館で家族と合流しました。

最終日

翌日は家族と一緒に自動車移動。
成相寺へ行った後、余部橋梁へ。
クソつまらんコンクリート橋なんて見たくなかったのに行かされて不機嫌。
餘部鉄橋跡.jpg
見るも無残な惨状。
こんなクソつまらんどこにでもあるコンクリート橋なのに何故か観光客がいっぱいでした。

浜坂でベニズワイガニ。
ベニズワイガニ.jpgベニズワイガニ1.jpg
ベニズワイガニてスカスカで美味しくない印象があるけど現地で食べるとれたてのものはふんわりとした食感で甘みがあってものすごく美味しいです。

帰り道で竹田城に寄りました。
竹田城.jpg竹田城1.jpg
ここも人いっぱい。


今回は雨降られたりで大変でしたが、ベニズワイガニの美味しさで全てが吹っ飛びました。

  • 最終更新:2013-10-16 04:34:07

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード